娘は2017年生まれ。3歳になります。 夫とは「子供は3歳差で欲しいね〜」と話していたので、2019年より妊活開始。 1人目は1周期でできたので、今回も楽勝〜〜と思っていたら、あれ?あれれ…? そんな訳でコロナの足音忍び寄る2020年3月、初めて不妊治療をして…
以前記事にした通り、私はかなりケチでありますので、出産準備は必要最低限のものだけ揃えたつもりです。
出産レポ、遅くなりました。これで最後です。
出産レポ、その2です。
先日、3,042g、51cmの元気な女の子を出産しました。今思えば前駆陣痛だった痛みでフライング入院、 自宅での深夜破水、 帝王切開の可能性の示唆、 陣痛促進剤投与した後の子宮口のスピード全開に至るまで、 どなたかの参考になれば良いなと思うので、記事に…
紆余曲折あったのですが、本日無事に第一子となる女児を出産しました。 母子ともに健康でございます。
さて、今日は出産予定日を過ぎての健診です。 何度か記事に書いている通り、実母は子供3人が全員予定日超過し、かつ陣痛促進剤で出産しているので、初産の私は「こんなものかなぁ〜」と悠長に構えていました。
そろそろ、初めての妊娠期間を終えようとしています。 8カ月半ほどの妊娠期間で、夫にしてもらって嬉しかったことを5つ選びました。
先日の「出産準備リスト」でも書きましたが、私はベビー用のセレモニードレスを買いませんでした。
こんにちは。まめです。 連日30度超えの猛暑、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私は今年、夏らしいことができないので、冒頭の写真を眺めてせめてもの夏気分を味わいます。これは去年訪れたハワイの写真。また行きたいなぁ。
妊婦健診も週1回になり、「いよいよかぁ……」と身の引き締まる思いです。 先日の健診では、子宮口は全く開いていないとのこと。 隣の駅まで往復歩いたり、家の中でスクワットしたり、乳頭マッサージしたりしてるんだけどなぁ。
正期産に突入するにあたりオススメする手続きとして、陣痛タクシーの登録があると思います。
正期産に入り、都内の実家に帰ってきました。 近場ではありますが、「里帰り出産」であります。
箱根2日目です。なぜかいつもより早く起きてしまう、旅行の朝。 朝から温泉に入って、朝ご飯をいただいて、最後の時間を惜しむようにウダウダしてから、出発です。
ラリック美術館見学後、すぐ近くにある「仙郷楼 別邸 奥の樹々」さんに向かいました。
「しばらく夫婦2人きりの旅行はお預けだね」ということで、春、妊娠7カ月の終わりに、東京から車で行ける、箱根に行ってきました。 妊娠期における旅行、いわゆる「マタ旅」については賛否両論だと思いますが、私は行って良かったと思います。
ついに正期産に入りました。あと1カ月の間にお産があると思うとドキドキします。 友人曰く、「産後2カ月くらいはバタバタすぎてなにも記憶がない」そうなので、今のうちに、子供とやりたいことをメモしておきたいと思います。
私たち夫婦は外出が好きで、休日になる度に街へ出かけました。 今週末に実家に帰るので、先週末もどこか行こうかということになり、きままに銀座へ。
私はモノが増えるのが好きではないです。「あれば便利だけれど、なくても代用できる」ものは買わないように心がけています。 幸いマタニティハイになることもなかったので、「これは本当に必要か?」といった目でベビーグッズを吟味できたと思います。 そこ…
先日書いた記事で、ようやくベビー収納スペースができたお話しをしました。
無印良品でそろえたよ 予定日1カ月前を目前に、ようやくベビー用品の収納スペースができました。 購入品 本体:パイン材ユニットシェルフ(86cm幅・小) 上段:長方形ボックス・小 中段:ポリプロピレンケース・引出式・深型 下段:重なるブリ材角形バスケッ…
仕事をしている女性は誰しも、妊娠・出産を機に、これからどうするかを考えると思います。 私は「(色々罪悪感はあるけれど)それでも働きたい」という結論に至りました。この気持ちを書いておきたいと思います。
先日、真夜中にふくらはぎが猛烈につりました。こむら返りです。 その時の体験と、自分なりに反芻して、これかな??と思った行動を書いてみます。
正期産に入ったら、実家に帰る予定になっています。 とはいっても、私の実家も夫の実家も、今住んでいるところから近いので、すぐ行き来できるのですが。念のため実家で陣痛を待ちたいと思います。
以前記事に書いた通り、我が子は6カ月~8カ月後半までずっと逆子なのでした。
「祖父母手帳」とは、子供にとって祖父母にあたる、私たちの父母に向けた手帳です。 これ、なにが良いって、今と昔の子育ての違いが書かれているのが良いのです。
妊娠9ヶ月目にして、やっと産休に入りました。長かった…。 もちろん、法定は34週からなので、私は早い方なのですが、それでも前回お話しした通り、マイナートラブルが出てきて辛かったです。
妊娠後期はしんどいです。うん、しんどかった。 思いもよらない体の変化がたくさん起きて、精神的にというか、肉体的にアクティブになれない時期です。
妊娠しても働き続ける。私にとってそれは当たり前のことでした。
妊娠中期の検査で、「血糖値が少し高い」と言われ、糖負荷検査をやってきました。 あれは先週のできごと。いつも通りに午前中に仕事をこなし、能天気に健診に行ったのです。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。